
SonibleのSmart:ReverbやiZotopeのNeoverbなど、AIによってソースに適したリバーブ設定を行うプラグインがすでに発売されていますが、また新たなAI Reverbが発表されました。
Rivium Software社のRiviumAIです。
Rivium AI ウェブサイト
動画もご覧になってみてください。
いかがでしょうか?
Sonible smart:reverb
https://www.sonible.com/smartreverb/?gclid=CjwKCAiAgc-ABhA7EiwAjev-jxLQW2vJEY1AE3NUS0f93xECGNUUPlrHdkIqbxbLSfAghPmQg8YIZxoCG9oQAvD_BwE
大変良いです、ただし動作激重、、、
や
iZotope Neoverb
https://www.izotope.jp/products/neoverb/
これもiZotopeらしさが表現された素晴らしいプラグイン
はすぐに購入しCANPLAYの講義でも取り上げました。
に比べ、ReviumAIは、AIの使われ方(どんなアルゴリズムで何ができるのか?CANPLAY的にはこだわります)も、あと恐縮ながらUIの出来も、、、よくわからず、今回は導入見送っています。
ただし、、、!
通常¥21,301が今なら94%オフの¥1,248で購入できるという事です。
この価格ならお試しもありではないでしょうか?
もし試された方いたら是非CANPLAYあてにレビュー投稿してください。