遠隔でPC共有操作をしたりするレッスン(オンラインパソコン教室で生徒様のPCやスマホを操作したりするレッスンなど)リモート共有ソフト(講師側から受講生様の遠隔画面操作が可能)を使用します。
これによりレッスン中は講師様が受講生様のPCやスマホを遠隔でコントロールしながらのレッスンが可能となります。
CANPLAYではTeam Viwerというソフトを使用します。(ビデオチャットZOOMでも同様な操作が可能です)
下記手順でお進めください。
1・ソフトダウンロード
Team Viwerウェブサイトにアクセスし、ご使用機器に合わせたTeam Viewerをダウンロード。
手順に従いインストールしてください。
レッスン時には、受講生様にもソフトインストールが必要です。
レッスン開始時に同様の手順でインストールしていただくか、事前にお知らせしインストール完了していただける様お伝えください。
2・操作される側(受講生)のIDとパスワードを入力
ソフトを開くと上記の画面が開きます。
受講生様(操作される側)のIDとパスワードをお聞きください。
3・パートナーIDにIDを入力して接続
パートナーIDに受講生様のIDを入力してリモートコントロールを選択、パートナーと接続をクリックします。
パスワードを入力接続します。
4・遠隔でリモートコントロールできます