音楽理論・作曲メソッド学科 第1回講義 音源トラック
track no.1
1度-4度-5度-1度トニックーサブドミナントードミナントートニック
トニックから始まってトニックで終わるメジャーコードの進行
track no.2
1度-2度-5度-1度トニックーサブドミナント代理ードミナントートニック
トニックから始まってトニックで終わるメジャーコードの進行
track no.3
1度-6度-2度-5度トニックートニックーサブドミナント代理ードミナント
さらに4度進行(強進行)を加えた いわゆる典型的な循環コード進行
track no.4
2度-5度・1度-6度サブドミナントードミナントートニックートニック
通常の循環コードの前半と後半を入れ替える
サブドミナントから始まり循環する進行
track no.5
6度3度・2度-5度・1度トニックーサブドミナントードミナントートニック
1度以外のスタートももちろん可能
小説内での進行変化も可能
track no.6
1度-4度-5度-1度トニックーサブドミナントードミナントートニック
トニックから始まってトニックで終わるマイナーコードの進行
track no.7
1度-2度-5度-1度トニックーサブドミナント代理ードミナントートニック
サブドミナントをサブドミナント代理に入れ替える
いわゆるツーファイブ(マイナーコード)で4度進行(強進行)の連続
track no.8
1度-6度-2度-5度トニックートニックーサブドミナント代理ードミナント
さらに4度進行(強進行)を加えた いわゆる典型的なマイナーの循環コード進行
track no.9
6度・3度・2度-5度・1度トニックートニックーサブドミナントードミナントートニック
1度以外のスタートももちろん可能
小説内での進行変化も可能
上記トラックはMIDIファイルとしてこちらからダウンロードして学習利用も可能です。
(オーディオデータではないためトラックの内容は少々異なります)
https://canplay-music.com/download/16583/