AI作曲の歴史を音楽理論の視点から解説 | 音楽理論300年の歴史と未来 Vol.4 AI作曲

クラシック~Jazz~電子音楽&DTM~AI作曲まで
音楽理論300年の歴史と未来を、毎週末全4回で解説するイベント
第4回はAI作曲

近年劇的な進化を果たし、未来の音楽シーンを変えると考えられているAI音楽生成の歴史と現状、そして未来予測を音楽理論的視点から解説

内容
・初期のコンピュータ音楽とAI作曲
・アルゴリズム作曲
・Magentaの登場
・Open AI Jukebox
・ChatGPTが与える音楽への影響
・MusicLM、MusicGenなど最新のAI音楽生成プログラム
・AI作曲と著作権
・AI音楽の未来予測
など

スケジュール
7月8日(土) Vol.4 AI作曲
14:00~15:30

会場
オンライン
Google Meet

料金
無料

定員
7名
(すでに定員に達しましたが数名増枠募集します)

申し込み方法
こちらのページ
ページ下部の参加申し込みフォームへ必要事項を記入の上参加お申し込みください。
後ほど担当者よりいただきましたメールアドレス宛に参加URLが送られます。

講師
斎藤喜寛


MUDEA代表
作曲家 Jazzギタリスト 音楽領域のAIリサーチャー
12歳でギターを始める
17歳でJazzギタリストとしてプロの世界に〜ジャズ〜J-pop〜電子環境音楽〜アルゴリズム作曲〜AI音楽生成まであらゆる作曲方法を研究。
1980年代後期より作曲の仕事を開始、大手レコード会社(Sony Music、avex traxなど)での音楽制作。
3人組グループでオリコンチャート入り、環境音楽チャートで1位獲得などの実績を残す。
2013年音楽テクノロジー企業EXDREAM株式会社設立
2016年ビジネスブレークスルー大学の卒業論文最優秀賞を受賞
2017年日本初の音楽AIアカデミーCANPLAYを開校
2019年10月KIOXIA(旧東芝メモリー)のCM曲の作曲
2020年三菱地所テーマパークのインタラクティブ音楽の制作
2021年オーム社より執筆本Magentaで開発 AI作曲を発売
2022年TSM(東京スクールオブミュージックアンドダンス専門学校)のAI音楽の講義を担当
2023年MUDEA開校
これまで音楽理論、AI音楽合わせて500人以上の受講生に音楽講義を行う

主催
MUDEA ai
https://canplay-music.com/


全ての解説内容はMUDEA aiの講義から一部抜粋している内容です。
各日冒頭にMUDEA aiの学校説明の時間があります。


参加申込フォーム

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。