AI作曲科


AI作曲科



AI GENERATIVE MUSIC



AI音楽生成を新しい作曲手法とアート表現として確立を目指す。単なる自動作曲ではなく各アルゴリズムを理解した上でそれぞれに最適な学習データおよび生成手法を考察および実践。


実現できる事(最終課題)

・AIアルゴリズムを理解した上で新しい表現、意図のある音楽生成作品の制作

最終課題として制作・提出


学習の流れ

基礎講義Pythonプログラミング

Magenta音楽生成基礎
4・Magenta機械学習音楽生成環境
5・Magentaの7種類のAI音楽生成を実践

AI音楽生成実践
6・AI音楽生成を現代音楽、電子音楽の観点から考察
7・各アルゴリズムに適したデータ学習と生成の考察・解説
8・各種音楽生成と作品にする実践的作業

実践するAI音楽生成の種類
・生成ループを組み合わせたミニマル音楽
・1小節の元ループから多彩なバリエーションを生み出す電子音楽
・サンプルパターンを生成し組み合わせるAIミュージックコンクレート
・12音音階の音楽生成を理論とアルゴリムから考察し実験
・ドラムのノリをAIで創る
・リアルタイムアンビエント音楽生成
・AI音楽ライブコーディング
・数式を駆使したアルゴリズム作曲の進化を目指すAI生成実験
など解説

※音楽AIの開発、解説は行いません。(環境構築含む)質問やサポート、またAI開発ご希望の方は音楽AI開発をご受講ください。
※所謂既存のポップミュージックを自動で再現する様な内容の講義は一切行いません。あくまでAIによる音楽の新しい表現、既存の作曲手法の進化を目指す内容です。



受講形態
オンライン動画講義配信 (全国から好きな時間に24時間受講していただけます)



受講期間と講義数
32講義(約25時間)



配信スケジュール
毎週水曜日に1〜2講義ずつ配信



講義開始
お手続き完了翌週の水曜日



必要機材
PC(何かしらの音楽ソフトがインストール済みであれば尚良いですが、無料ソフトのご紹介もしております)
講義受講はスマホ・タブレットでも可能ですが作業はPCで行います。



授業料

動画視聴のみ
120,000円

6ヶ月 マンツーマンメールサポート
300,000円



※価格は税抜き



理系学生奨学金

MUSIC AI ACADEMY CANPLAYは、未来の音楽と音のAI発展を担う理系の学生のために奨学金制度を設けます。

奨学金内容
50,000円
(受講料を50,000円オフにて対応)
奨学金詳細




講義

Python音楽プログラミング 全12回
AI音楽生成プログラミング 全9回

音楽生成アルゴリズム&MuseGAN 全3回
Open AI Jukebox 全1回
Music Transformer 全1回

AI GENARATIVE MUSIC 全6回
合計32講義 約25時間

講義内容は各講義ページにてご確認いただけます。
※講義数は多少増減します





配信内容

総講義数:32回
総合計講義時間:約25時間
受講期間:6ヶ月(動画講義視聴は12ヶ月間可能です)
配信スケジュール:毎週水曜1〜2本
支払い方法:クレジットカードまたは銀行振込
分割払い:クレジットカード(3、6、12回まで)

※一部の講義が音楽AI開発と重複します。



配信スケジュール

こちらより確認していただけます。
AI作曲科 講義配信スケジュール



講義資料
講義資料はcanplayが独自に作成したオリジナルをPDFで毎回配布
サンプルコードや音楽データなども含む
ほぼ全てのコード(重要でないものを除き)CANPLAY独自開発のプログラム含むサンプルコードが付属します。


前提知識
プログラミング、数学、音楽制作、全て初級レベル以上の知識・スキルがある事を前提としています。
基礎的解説は行いません。
未経験の方は、可能であれば音楽AI開発初級を先に受講してください。
プログラミングの基本解説により必要な知識・スキルを身につける事ができます。

・プログラミング
経験ゼロでも受講可能とは思いますが、多少コードを自分で書きます。
Pythonで開発経験はなくても環境構築はすでに済んでいるレベルが求められます。

・数学
アルゴリズムについて数学を使用する講義がありますが、数学について基礎的な解説は行いませんので数学の知識もある程度あれば望ましいです。
AI音楽生成に使用する数学をきちんと学びたい方は音楽AI開発上級の受講もご検討ください。

・音楽制作
音楽理論の解説は0から行いますが、制作の解説はありません。
制作課題があるのでDTM(コンピュータ音楽制作)経験があることが望まれます。




必要機材
PC
Mac、Windows、Ubuntu問いません。
CPUはi5以上、メモリー4GB以上。
OSはMACは10.14か10.15以上
Windowsは10。
Ubuntuは16か18で検証済み。(UbuntuはMacとほぼ同操作。ただし解説はしません)
ハードディスクは10GB、できれば20GBの空きを確保してください。


音楽ソフト
あくまで音楽再生と簡単な編集のみですのでどんなDAWソフトでも受講可能です。
無料ソフトのご紹介もしますのでそちらで受講も可能です。




学科x受講科目表

音楽AI開発
【初級】
音楽AI開発
【中級】
音楽AI開発
【上級】
オーディオ
分離
AI作曲科
AI音楽生成プログラミング
音楽トレンド分析AI開発
Pythonプログラミング シンセ作成&AI基礎
CNN(畳み込みニューラルネットワーク)
RNN(再帰型ニューラルネットワーク)
GAN(敵対的生成ネットワーク)
TensorFlow & Keras
音楽生成ニューラルネットワーク開発
AI GENERATIVE MUSIC
オーディオ分類ニューラルネットワーク開発
音響工学基礎
デジタル音楽理論&電子現代音楽概要



入学申し込み